千里の一歩は日々の中に

生きてるだけで丸儲け。日々のなにげない生活の中に幸せと成長を見つける!

たくさんの選択肢がありますが、自分の中の圧倒的な一番人気はコチラ!

f:id:u_suke0104:20160716065523j:plain

 

 世の中には、ビール、発泡酒、新ジャンルとそれぞれにたくさんの種類の食卓のお供がありますが、自分の中の圧倒的な一番人気は・・・

 

いや、もちろんホントはビールのほうが好きなんです。。。

でもお味にお値段を条件を加えると、コチラがダントツナンバー1!

 

在庫がもう少なくなるので、今日も朝からポチリました!

明日には届くというアマゾンさん、ありがとう!

夢のオールスター!って響きから気づかせてもらったこと。

f:id:u_suke0104:20160706220732j:plain

よく「夢のオールスター」って言いますが、個人的にはあんまり「夢の」って感じたことはなくて、いつものペナントレースのほうが楽しいんじゃないかと。真剣勝負だしって思ってるつもりでした。

 

子どもができて、その子どもが野球に興味を持って、オールスター戦をめっちゃ楽しみにしている姿を見て、自分でも昔は「夢のオールスター」って思ってたなって、思い出してきました。

 

大人になるっていうのは、真剣勝負の醍醐味を知ること。子どもでいるっていうのは、純粋にそのスター性を楽しめるということなんだなって、改めて整理できた日でした。

 

 

おとなになるってどんなこと? (ちくまプリマ―新書)

おとなになるってどんなこと? (ちくまプリマ―新書)

 

 

APD2016!AmazonPrimeDay2016で買ったもの!

 

1000ri-ippo.hatenablog.com

 7/12はアマゾンプライムデーでしたよね!

今日は結構いろんなところでプライムデーの売り上げについてのニュースが出てました。

www.bloomberg.co.jp

blogos.com

 

めちゃめちゃ売れたってことはわかりました。

 

そんななか、うちで唯一、購入したのがこちら。

 

 今までiPhoneの付属イヤホンでやってましたが、ちょっと線がむき出しになってきたので。1か月くらい我慢してましたが購入しちゃいました!

 

本日到着しております!使用感はまた改めて。

 

 

初めてのキャンプ!初心者が悩む道具のお話⑤ タープ編

さて、はじめてのキャンプで初心者が悩む道具についていくつか私の決断をお話してきました。ここまでくると寝泊りはOKですよね。あとは寝てないときにどう過ごすか。

 

というわけで、キャンプでのリビングスペースを作ってくれるタープについて、私の決断をご紹介します!

 

一番初めのテントはスノーピークを選んだわたくしですので、タープもスノピにすることになりました。ちなみにテントはコチラ。 

スノーピーク(snow peak) テント アメニティドームL SDE-003 [6人用]

スノーピーク(snow peak) テント アメニティドームL SDE-003 [6人用]

 

 

 選んだタープはこちら。このヘキサタープっていうものです。この「ヘキサ」っていうのは6角形を意味するみたいですね。タープの形が六角形なんですよね。

 で、このタープ。初心者には難しいのかもって少し構えていました。だってポール2本とロープで自立させてしかも多少の風ならものともしない状態にしなきゃいけないわけですから。ホントにできんの?って初心者なら考えますよね。

 

で、購入して初めて自分で張ったのがこちら。

f:id:u_suke0104:20160713232347j:plain

低っ!!!!でも一応ちゃんと張れてる!

低いのは、ポールを一段抜いているから。なんかポールが長すぎる気がして抜いちゃいました。

 

で、初めてのキャンプでは・・・

f:id:u_suke0104:20160713232642j:plain

やばい、ちゃんとできてる。しかも連結っぽい!実際は連結してないけど。

 

というわけで、これはやっぱりあったほうがいいものの一つ。

初めての人もヘキサタープを怖がらず、ぜひぜひ購入したほうがいいと思います!

 

 

1000ri-ippo.hatenablog.com

 

 

1000ri-ippo.hatenablog.com

 

 

1000ri-ippo.hatenablog.com

 

 

1000ri-ippo.hatenablog.com

 

初めてのキャンプ!初心者が悩む道具のお話④ 明かり(ランタン)編

 

1000ri-ippo.hatenablog.com

 

 

テントに続いてランタンについても迷うんですよね〜。普段の生活では明かりなんてあって当たり前ですし、外には街灯があるし、暗かったら懐中電灯使うくらいしか明かりについて考えることなんてないですもんね。

 

そんなわけで私が迷ったランタンの選び方についてです!

 

  1. まずはランタンの種類について知ろう!
  2. 選ぶ基準について知ろう!
  3. どこに欲しい明かりかを考えよう!

1.まずはランタンの種類について知ろう!

ランタンには大きく分けて3つの種類があります!燃料で3つに分類されます。ガソリンタイプ、ガスタイプ、電池タイプです。この中から自分の目的にあったものを選ぶんです。キャンプの初心者からしたら、「選ぶって言われても、何を基準にどうやって???」っていうのが本音ですよね。

 

2.選ぶ基準について知ろう!

どの燃料を選ぶかっていうことがまずは第一基準ですよね。燃料による特徴は、ガソリンは明るい、ガスはガソリンよりは暗いけど電池よりは明るい、電池は火事にならないっていうことです。どこでどんな明かりが欲しいかっていうことがポイントですね。

 

3.どこに明かりが欲しいか考えよう!

まず、キャンプ場っていうのは基本的に真っ暗です。実際にはお隣さんのライトなんかがあるので多少明かりはありますが。。。真っ暗な中だとしたら、テントの中に明かりって必要ですよね。寝るのに真っ暗じゃ、寝袋の場所もわからないですから。というわけでテントの中に一つは欲しい。寝るところに置くランタンが燃えちゃまずいっていうことで、電池式は一つマストアイテムです。

ちなみに私が購入したのは、こちら。

 ライト部分が4つ取り外し可能。家族が一人トイレに行っても大丈夫!というもの。便利ですよ~。

コールマン ランタン CPX6 クアッドLEDランタン 2000013183

コールマン ランタン CPX6 クアッドLEDランタン 2000013183

 

 この一つで明かりが足りるかっていうと、足りなくはないけど、一人がテントの中でもう一人はまだ起きてるって場合を考えると、リビングスペースになるところにも一つは欲しいですよね。

ガソリンか、ガスか。で、ここでポイントになるのは、料理をガソリンでやるか、ガスでやるか。燃料を揃えたほうが荷物を減らすこともできるし、使いまわしができるからいいっていうことを学びました!でも、うちは別にガソリンものもガスものもどちらの調理器具も持っていなかったので、どうしたもんかな~って考えていたところ、ガス式はカセットコンロ用のガスボンベが使えるタイプがあるということを知りました!

 

ソト(SOTO) フォールディングランタン ST-213

ソト(SOTO) フォールディングランタン ST-213

 

 というわけで、こちらを購入。家庭用のカセットコンロ(冬にお鍋とかで大活躍するヤツ)のガスボンベが使えるんです!だったら何かとよくないですか?冬に使わなかったガスボンベがそのまま使えるってことですよ!なんと便利な!って思いましたね。

 

アウトドアってどうしても荷物が増えちゃいます。もちろんキャンプに行くときに車の中のスペースがなくなるっていうのも一つなんですけど、家に保管しておくのも場所が必要ですよね。そう考えるといかに省スペース、省道具できるかがかなり、とっても、すごく重要な気がします。ランタン選びでもそんなところがポイントになるんですね!

 

というわけで、初心者向けのランタンの選び方でした!

 過去にもこんな記事を書いてますので、ぜひご参考下さい!

1000ri-ippo.hatenablog.com

 

 

1000ri-ippo.hatenablog.com

 

 

 

 

APD2016! Amazon Prime Day 2016

www.amazon.co.jp

 

チェックは済みましたか?

今日はプライムデーですね!!!

欲しかったアレ!、ちょっと迷ってたアレを購入するチャンス!

 

 

*1(750mlx6本ワインセット)" src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51okXO5ySmL._SL160_.jpg" alt="本格シャンパン製法の極上の泡6本セット*2(750mlx6本ワインセット)" />

本格シャンパン製法の極上の泡6本セット*3(750mlx6本ワインセット)

 

 わたくし、こちらをポチリました!

みなさんも、ぜひいいお買い物を!

 

 

 

*1:W0GX69SE

*2:W0GX69SE

*3:W0GX69SE

SUP(スタンドアップパドルサーフィン)は体幹が鍛えられるって本当?

f:id:u_suke0104:20160710232028j:plain

ここ数年、人気が急上昇中の「スタンドアップパドルサーフィン」、通称SUP(サップ)。

海の上で立って漕ぐサーフィンです。

ずーっと、興味を持ってましたがなかなかやる機会もなく、知り合いの板を借りてやる程度で我慢してましたが、今年からボードを購入して本格参戦してます!

5月くらいからほぼ毎週末やった私から、スタンドアップパドルサーフィン」、通称SUP(サップ)の魅力をお届けします!

 

  1. 体幹が鍛えられる。
  2. 非日常の風景に出会う。
  3. マイナスイオンを浴びまくる。
  4. 子どもとのコミュニケーションが可能。

 

1.体幹が鍛えられる(気がする)

f:id:u_suke0104:20160710233410j:plain

SUPは見た目のスローな感じからは想像できないくらい、体中の筋肉を使います。漕げばいいだけでしょ?!なんて言っているそこのアナタ!一度立ってみたらいいです。普通のサーフィンと違って立つことは結構簡単にできます(ちなにみこれは使うボード次第。上級者が使うボードだと立つこともままならないこともしばしば)。立つことはできても、立っているだけでは流されていくだけ。特に海は見た目ではわからない潮の流れがあります。流されずに目的の方向にいくためには、継続的な漕ぐ作業が必要に。不安定な水面で継続的に力強い動きをするわけですから、陸上では使わない筋肉を使ってるんですね。SUPのあとは心地よい筋肉の張りを感じます!きっと体幹が鍛えられているはず!?

 

2.普段は見られない風景を見られる。

f:id:u_suke0104:20160710233114j:plain

海側から陸を見る機会って意外とないんですよね。そりゃそうですよね、船に乗らないと見られないですから。そんな非日常の風景を楽しむことができるのがこのSUPなんです。しかも自分が行きたい方向に行けるから開放感も相当ですよ。サーフィンをやる方なら、この風景は波待ちでよく見る光景ですよね。サーフィンはちょっと激しそうだし・・・なんて方はSUPオススメです!

 

3.マイナスイオンを浴びまくる

f:id:u_suke0104:20160710233926j:plain

海に行くだけでマイナスイオン浴びまくれる感じしますが、海の上を散歩したらもっとすごいと思いませんか?マイナスイオンにどれだけのどんな効果があるのかは専門家にお任せしますが、海の上を散歩することで日頃のストレスがウソみたいにちっぽけだなぁって感じることは間違いないと思います。日々のお仕事でストレスが溜まってしまっている方に、SUPはおすすめです!

 

4.子どもとのコミュニケーションが可能

うちは子どもを前に乗せてやってます。海の上でいろんな話をしながらゆったりと散歩をするんですね。気分的な贅沢です。陸上では散歩を一緒にすることも少ないですが、SUPというアクティビティがあるからこそ実現するコミュニケーション。子どもが海のどんなところに興味を持つか、普段の話だけではなく、リアルタイムに反応を見ることができて、親としてはとっても有意義な時間になります。

 

これ以外にもやる人の環境や状況に応じていろんな楽しみ方があると思います!

 ぜひぜひSUP人口を増やしていきましょう!

 

ちなみにSUPは硬いボードとふくらませるボードがあります。私はふくらませるボード。硬いのは置く場所がないので。

硬いボード

 

 ふくらませるボード